アダットリガー

30代男性の凡人から奇才への成長奮闘記!健康・運動・ダイエット・家族・成長をテーマに快適な情報目指して発信中!

ダイエットの豆知識 ~継続性の原則~

ダイエットの豆知識 第20弾

 

 今回のテーマは、トレーニングの原則における最後の一つ!

 

 『継続性の原則』

 

f:id:fujimonk:20210523181547p:plain

 

 

f:id:fujimonk:20210523181607p:plain

 

トレーニングの原則は全部で7つあります。

 

そのうちの最も大事な部分が継続性だと私は感じています!

 

これはトレーニングだけではなく、日々の仕事や生活もそうですが…

 

コツコツ続けるからこそ体得できます。

コツコツ続けるからこそ習慣化されます。

コツコツ続けるからこそ信頼されます。

 

ただ、継続するのは本当に難しいですね(;´∀`)

 

そんな継続性の原則を少し紐解いてみましょう!

 

継続性の原則とは? 

f:id:fujimonk:20210523181621p:plain

 

 継続性の原則: トレーニングは一時的でなく、計画的に継続・実施しなければならない

 

 この計画的にってのが難しいですよね(;´∀`)

 

 計画する=今までの①~⑥の原則をしっかり把握していないといけませんね?

 それらを把握できて初めて、計画的に実行できます!

 

 …

 

 メンドクサイですよね!?

 

 …メンドクサイんです|д゚)

 

 

では継続するメリットは?

f:id:fujimonk:20210523181637p:plain

短期間運動

メリット:1~2週間みっちりやれば筋肉は引き締まります。

デメリット:筋肉自体が大きく=肥大したわけではないので運動辞めるとスグ戻る!

 

※短期間での筋肉の引き締まりは、神経的な問題が関与しています。

体に負荷が加わることで、体は壊されないための一時しのぎとして脳から筋肉に指令を出している、電線の効果範囲が広くなります。それで少しでも筋肉の働きを良くして身体を壊されにくいようにします。

 

 長期間運動

メリット:一度獲得すると戻りにくい(食っちゃ寝はダメ)!運動を習慣化できる

デメリット:理想の体になるまで時間がかかる(;´∀`)

 

※筋肉が肥大化するのは、最低3か月程度かかります。

先ほどの神経的な一時しのぎをしても、更に体への負荷がかかった場合、体は痛めつけられます。体は根本的に負けないようにするために、筋肉を大きくして対応しようとします!これが!筋肉が大きくなる!ということです( `ー´)ノ

 

 

いつまで継続する? 

 

f:id:fujimonk:20210523181650p:plain

 

1地点で運動終了⇒日常生活レベルにすぐ戻る

2地点で運動終了⇒1より戻るのは遅いが、いずれ日常生活レベルに戻る 

 

結論!

運動を少しでも継続し続ければ、右肩上がり!

 

運動を終了した時点で日常生活レベルに逆戻り(;´∀`)

 

 

まとめ

f:id:fujimonk:20210523181708p:plain

 

 運動をする!ダイエットをする!と始めた段階から、期間をセットした時点でリバウンドは確定しています。リバウンド期間が長いか遅いかです(;´∀`)

 

そうならないためには!?

 

腹筋割る!、15㎏減らす!も大事ですが、そのためにはかなり努力しないといけないですね?=一生努力し続けれますか?私は無理ですね(/ω\)継続しません|д゚)

 

小さなことをコツコツ一生継続!のつもりで継続するしかありません( ^^) _旦~~

 

さぁ、一歩だけ進みましょう!

 

私のダイエット報告や情報をきっかけにダイエットや運動に関する些細な質問などあれば私に分かる範囲でお答えします。

私のモチベーションにもなるので気軽にお声かけください( ^^) _旦~~

 

 

 

ダイエット成功の手助け関連記事はこちら

 

monkichiikimasu.shop

 

 

 

 

私の日常的な情報配信はこちら

https://instabio.cc/3031511iKJpxs