アダットリガー

30代男性の凡人から奇才への成長奮闘記!健康・運動・ダイエット・家族・成長をテーマに快適な情報目指して発信中!

職場への影響を考える!私や組織が動くとき!

職場への影響を考える!私や組織が動くとき!

~経営管理医療職への挑戦~

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村

      ↑↑

 ※モチベーション継続と成長の証としてランキングに参加しました\(^o^)/応援して頂ける方、ぽちっとお願いします( ^^) _旦~~

 

f:id:fujimonk:20220113193445j:image

『皆さん、おはようございます!今日も一つずつコツコツ積み上げていきます!』

この記事は…

私が更なる幸せを掴むために、30代から奮闘した日々の出来事を報告します!

本日のトピックスは…組織が変化するとき、どうしても保守派と改革派に別れます!それぞれの立場によって考え方は大きく変わりますが…当院での事例を通して相手の視点を考えてみました!是非、最後までご覧ください ^^) _旦~

 

  • 第3者の視点を考えてみたい方!
  • 医療従事者で不満が強い方!
  • 管理職の方!

 

そんな方へ!

私の実践で申し訳ありませんが、きっかけになればと思います!(^^)!

 

 

目標

組織における戦術や戦略(マクロやミクロ)という知識を整理し、実践的な組織戦略を実施する!今回は当院の事例で考える!

 

※あくまで、大学院前の予習でして独学です…そして、医療従事者が経営管理を本気で学ぶステップアップ備忘録です!もし、指導して頂ける方がおられましたら、是非お願いします<(_ _)>

 

 前回は、医療組織におけるボトムアップについて考えてみました!

その記事はこちら…

monkichiikimasu.shop

 

今回は、様々な詳細な事例を想定して考えてみました!

 

私が動くとき、職場への影響は!?

 私が理学療法士の仕事ではなく、今後考えている経営管理側の仕事に行くということは、リハビリテーション科だけで考えるとマイナスになります。

 科長からすると…いい気持ちはしませんね…|д゚)

 

 では、科長側が嫌がる視点を考えてみます

 ①私が売り上げているコストが下がる

  リハビリ科のコストが下がると、病院側からの科長の評価が下がるカモ(;´・ω・) 

 

 ②リハ科の人材が減る

  私の今までの経験値などがリセットされる

  私が、仕事をとりまとめていた分野が不足する

 

 ③人的資源が無くなる

  リハビリは技術職の集団であり、その一人が抜けるということは、病院として、リハビリ科としてマイナスの因子になる。

 そして、すぐに代替えができないのが技術職…

 

 改善策はどうするか?

 科長視点から考えると…私の後を担える後継者が必要!?

 

 実は私…後継者育成は必要になると取り組んできました!私が業務で主に携わっている分野に対しては、ほぼ継承済み!その方達に経験を積んでもらうとこまでは進行中!

後は、自立して能動的に動いてもらうにはもう少し時間が必要ですが(;´・ω・)

 

コストの減少に対して

私が他部署へ移動すると…

コストだけでみると一か月数十万の減益…

 

病院側の視点は…売上が単純に下がる…そして、私の人件費だけが残る…

 

病院側からしても…良い気はしませんね(;´・ω・)

 

私が移動することで、求められるのは生産性の改善!

当院のリハビリ科は基本的に個人による管理体制

患者さんに対し担当制であり、個人で基本的に予約管理されている。

メリット・デメリットはあるが…全体を通して管理しないとどうしても変動が大きい(;´・ω・)

 

組織マネジメントとして管理体制を強化することで、生産性やライフワークバランス改善へ

 

今の現状から、1人3~5%生産性を改善することができれば、自分の分は補填

 

最終的に…

今よりも休む時に休めて、時間的猶予が確保されやすい環境を整え、コストは安定して売り上げるのが理想!

 

理想は…甘くない!ですが( ;∀;)

 

組織が動くとき!

医学の進歩だけでなく、工学や情報通信の発達に対し、大規模な資源投入を求められる場合、当院の仕組みはどのように変化すべきか

 

 経営側からすると、巨額の投資は目先だけでみると赤字…どう先を見据え、どう資金を調達するか…

 

病院は非営利組織!では、どうやって財源をもってくるか?

 正直…財源の持ってくる方法を知らない…(/ω\)

 

 ①新規事業や展開=クラウドファンディングなどは?

 

 ②地域の方や企業、病院にメリットを提供し資金を調達!?

 例えば…

 ・MRIなどの検査は当院で撮影し、他院診療に活用する(実践済み)

 ・手術は当院で行い、後のフォローアップは紹介もとで実施(理想の流れですが、当院の売りは術後急性期から回復していく方を一貫してみています。患者さんには安心できるという声も…)

 ・企業に対し、予防効果のある情報や現状を評価するシステムを提供し、社員の生産性を下げない取り組みとしてうたう

 

 ③金融から融資を求めやすい資産形成

 官と民の連携を強化し、公共的な立場を主張→健康増進啓発事業など

 損益のバランスを再評価⇒貸借対照表や損益計算書などの財務諸表をキッチリ提示する!そのうえで、収支の現状を整理し、健全化を図る!

 

 この辺の分野は、参考書にもなかなか具体的に書いているとこはありません…後は、大学院で勉強させてもらいます!

 

 

締めの言葉

トピックスはいかがでしたか??』

私が一人動くだけで…病院には様々な変化が起きてしまう事実…

 

私が経営者だったら、素直に現場で働いておけ!と言いたくなりますね(*´з`)

 

 変革の時には先行投資が大事!その投資を無駄にしないようにしなければ|д゚)

 

 もし、組織に対する考え方で、何かいいアドバイスや質問などがありましたら…

是非!コメント欄やブクマコメントで教えてもらい、皆で共有しましょう!(^^)!

 

 紹介記事やURLなどあれば、共有させてください!

 

次回は、

さらに様々な視点で考える!私が経営サイドに移動した際の、リハビリ科の問題を考えてみます!|д゚)

 

『さぁ、今日も一歩前へ!最後までご覧頂き、ありがとうございました!』

 

私の日々の配信はこちら!

https://instabio.cc/3031511iKJpxs