幸せになるために!目標の行動化 ~仕事編~
今回のテーマは…
幸せになるために!目標の行動化!~仕事編~
前回は目標の見直しを行いました。
今回は目標にむかうため、実際に行う行動の見直しをしてみました!
目標を実際に実現するために日々の行動をどうするか…
- 幸せになるにはどうしたらいいか?
- 目標をたてたけど実際何するの?
- 具体的にはどうするの?
- どれぐらいし続けるの?
こんな方へ!
私の実践で申し訳ありませんが、きっかけになればと思います!(^^)!
※成長の証のために、ランキングに参加しました!
現在、総合7000位台!ライフスタイル分野400位台、幸せ分野10位台です^ - ^
皆さんの応援いつもありがとうございます!
応援して頂ける方、もしよければポチッとお願いします!(^^)!
テーマ
みんなが私も幸せになるために!目標を持ち、行動する!
目的
仕事の目標を達成するために具体的行動をどうするか!
まずは今までの自分の見直しを!
『皆さんも是非一度考えてみてくだい!』
若手との勉強会はコロナで一時中断していますが、論文投稿もできましたし、やるべきことはやれている!?
今後、していかなければいけないのは、若手勉強会を進行していく上で、何度も使える根本的な資料作成がキモになりそうです( ;∀;)
私たちの職場は、
整形⇒入院・外来⇒急性期から慢性期まで幅広く対応します。
そのために必要な知識や技術を効率よく、同じようなレベルの情報を提供できるか!
今後の課題ですね(+_+)
さて、反省を活かして次は何をするか?
2021年9月の目標と行動指針の図
目標
2年後に組織マネジメントができる人材になるためMBA取得へ!
今までは、なんとなく書籍を読んで勉強したことをアウトプットしていましたが…
職場で緊急対応をしたことをきっかけに、
『患者さんファーストでありながら、経営的にも現場スタッフがトータル的にWIN WINにできないか!』
マネジメントへの思いが一層強くなりました!
医療職とマネジメントに必要なことを綴った記事はこちら!
私はこの記事で述べているように、ある程度の資格で乗り越えようと考え、簿記やFPなどの別視点の資格を取ろうと考えて動いていました!
しかし、今回の件をきっかけに…本腰入れて
『大学院の経営学修士(MBA)を取得しにいきます!(まだ資料集めの段階ですが…)』
2年後にMBAを取り!3年かけて実践経験を積みたいと考えています!
目標を実現するための行動指針
技術的な勉強会はコロナで当分中止になりますが…
知識の共有はできるので!
経験年数5年目前後のスタッフを中心に勉強会を実施し、アドバイザー的なポジションへ!いろいろな意見や今感じている問題を聞き出して、コアな勉強会にしていきたいですね!(^^)!
私自身は、11月末に大学院入学のために小論文が必要とのことなので…
書いたことない小論文対策へ!
まずは、小論文の書き方を勉強する!そして、時事情報、ビジネスのことを少しずつ頭に入れていきます!
そして後は書くしかないですね!
ただ、組織が抱える直近の問題もあるので…
実践的な問題解決も同時並行してやっていきます!
問題:通常時のスタッフ業務割合と緊急時の対応方法
今感じている実践方法は!
①問題を知る!(表面的な問題ではなく、できるだけ根本的な問題)
②お互いの意見や立場を考えて組み入れる
③客観的データを基に対策案を考える
④できるだけシンプルに提示
『で、できるかな??( ;∀;)』
まとめ
正直、今まで医学の勉強しかしていない自分…
マネジメントなんてできるのか…
不安しかありません…
しかし、前へ向いてひたすら進みます!
そして、10年後に
『とって良かった…今の仕事スタイルが幸せだ!』
っと思える日がくることを信じて!
『皆さん、いかがでしたか?こんな私も次へ進みます!さぁ、一歩前へ!』
関連コンテンツはこちら!
幸せになるために! カテゴリーの記事一覧 - アダットリガー
私の日々の取り組みのリアル配信はこちら!